今更感たっぷりですが、あけましておめでとうございます。
契約更新進まないなぁと思っているうちに年末年始は風邪でやる気も起きず、
すっかり放置になっておりましたこのブログ・・・。
いまだ蛍、タカ、アーリアの去就は未定ですが、
今年の大筋のチーム構成が見えてきたのではないか、と。
J2という舞台ではあるけれど、いい補強ができていると思います。
マルとジンヒョンの契約更新には感謝感謝です。
まだ正式発表はありませんがモニさんの復帰や橋本の加入もあるとか。
去年舞洲に来ているという話は聞いていましたが、
モニさんの復帰は本当に嬉しいなぁ。
早く正式発表が来ますように。
で出て行くことになった健勇と南野について。
ぶっちゃけ健勇はこのままセレッソにいても成長しないと思っていたので、
本人のためにはこれで良かったんだろうなぁと思います。
南野はこのタイミングで更にはオーストリアってと思いますが、
昨シーズンのプレーからして鬱屈したものがあったんだろなぁ、と。
ステップアップは大変だと思いますが、
いつかあの時移籍したからこその今だねと言える選手になって欲しいです。
さてさてそんなこんなで、このブログ。
ここまでの動きを見てチームのやる気を感じており、
去年のgdgd時には消えていた気持ちが私にも戻ってきた気がします。
生中継も減るだろうし、行けるアウェイも少ないのですが、
まったりと続けていこうと思っておりますので、
本年もどうぞお付き合いください。
契約更新進まないなぁと思っているうちに年末年始は風邪でやる気も起きず、
すっかり放置になっておりましたこのブログ・・・。
いまだ蛍、タカ、アーリアの去就は未定ですが、
今年の大筋のチーム構成が見えてきたのではないか、と。
J2という舞台ではあるけれど、いい補強ができていると思います。
マルとジンヒョンの契約更新には感謝感謝です。
まだ正式発表はありませんがモニさんの復帰や橋本の加入もあるとか。
去年舞洲に来ているという話は聞いていましたが、
モニさんの復帰は本当に嬉しいなぁ。
早く正式発表が来ますように。
で出て行くことになった健勇と南野について。
ぶっちゃけ健勇はこのままセレッソにいても成長しないと思っていたので、
本人のためにはこれで良かったんだろうなぁと思います。
南野はこのタイミングで更にはオーストリアってと思いますが、
昨シーズンのプレーからして鬱屈したものがあったんだろなぁ、と。
ステップアップは大変だと思いますが、
いつかあの時移籍したからこその今だねと言える選手になって欲しいです。
さてさてそんなこんなで、このブログ。
ここまでの動きを見てチームのやる気を感じており、
去年のgdgd時には消えていた気持ちが私にも戻ってきた気がします。
生中継も減るだろうし、行けるアウェイも少ないのですが、
まったりと続けていこうと思っておりますので、
本年もどうぞお付き合いください。
#
by cere-cere
| 2015-01-13 16:54
| セレッソ