人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大好きなセレッソと        たまに旅行のこと


by cere-cere
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

新年

今更感たっぷりですが、あけましておめでとうございます。

契約更新進まないなぁと思っているうちに年末年始は風邪でやる気も起きず、
すっかり放置になっておりましたこのブログ・・・。
いまだ蛍、タカ、アーリアの去就は未定ですが、
今年の大筋のチーム構成が見えてきたのではないか、と。
J2という舞台ではあるけれど、いい補強ができていると思います。
マルとジンヒョンの契約更新には感謝感謝です。
まだ正式発表はありませんがモニさんの復帰や橋本の加入もあるとか。
去年舞洲に来ているという話は聞いていましたが、
モニさんの復帰は本当に嬉しいなぁ。
早く正式発表が来ますように。

で出て行くことになった健勇と南野について。
ぶっちゃけ健勇はこのままセレッソにいても成長しないと思っていたので、
本人のためにはこれで良かったんだろうなぁと思います。
南野はこのタイミングで更にはオーストリアってと思いますが、
昨シーズンのプレーからして鬱屈したものがあったんだろなぁ、と。
ステップアップは大変だと思いますが、
いつかあの時移籍したからこその今だねと言える選手になって欲しいです。

さてさてそんなこんなで、このブログ。
ここまでの動きを見てチームのやる気を感じており、
去年のgdgd時には消えていた気持ちが私にも戻ってきた気がします。
生中継も減るだろうし、行けるアウェイも少ないのですが、
まったりと続けていこうと思っておりますので、
本年もどうぞお付き合いください。
# by cere-cere | 2015-01-13 16:54 | セレッソ

降格

土曜日の鹿島戦に1-4で敗退し、来季J2への降格が決まりました。

正直かなり前から覚悟していたのでショックはまるでありません。
どのあたりで覚悟決めてたんだろう、自分。
今シーズンはずっと夢も希望もないサッカーだったもんなぁ。
そんなわけでこの試合テレビ観戦すらしてなかったし、
昨日でスカパーも解約したので最終節の中継も見れません。
前回の降格時はどんな気持ちだったんだろうと思ったんですが、
当時は熱くサポ続けます宣言してましたね。
ま、その一方で、
 今よりも熱を入れて見ることがなくなる日は来るかもしれない
と今の自分を予想しているかのような一節もあったんですが。
ここからどうセレッソを作り直していくか、
その展望次第ではちょっと距離を置こうかなと思っています。
降格したからではなく、チームを応援する気が萎えてしまったんですよね。
来季への希望も見えないし。
本当にどうなるんでしょうね、セレッソは。
# by cere-cere | 2014-12-01 19:07 | セレッソ

2014年第31節甲府戦(H)

昨日の甲府戦は1-3で無残な敗戦。
次節負けると他の結果次第で降格決定、ですね。

弱いチームが負けるのは当たり前のことだし、
このチームがJ1にふさわしいとはとても思えないです。
選手だけでやるわけじゃないのはそうなのだけれど、
ピッチ内で戦う選手もいないんじゃしょうがないですよね。
何もかもバラバラのちぐはぐ状態。
クルピ監督退任で今シーズンは苦労するだろうとは思っていたけれど、
ここまで酷いことになるとは。

まだシーズンは終わってないのですが、
個人的にはそろそろ退け時なのかなぁとも考えております。
子供が生まれてから3年、
以前ほど熱意も時間も持てなくなってきているのも事実なわけで、
ちょっとセレッソから距離を置いてみるのもいいかもと思ってます。
シーズンが終わって来年の展望に希望が見えれば気持ちも続くのかなぁ。
# by cere-cere | 2014-11-03 15:06 | セレッソ

2014年第29節徳島戦(H)

昨日行われた徳島戦は3-1で勝利。

勝つには勝ったけれど、決して内容が良かったわけではなく。
ただまぁここまで来たら、
どんなにひどい内容でも勝ち点3を取れればそれでいいのだけれど。
昨日は楠神がPKをゲットした場面で、
すぐさまボールをぐっと引き寄せた時に一番ぐっときたなぁ。
彼の強い気持ちを感じた瞬間でした。
2年目にしてようやくセレッソ初ゴール。
これをきかっけにして、もっともっと彼らしいプレーを魅せて欲しいです。
しかけることを恐れないで欲しいな。
それは楠神に限ったことではなく。
縮こまらず大きな気持ちでサッカーをして欲しいです。
勝てばいいって前言に反しちゃうかもだけれど、
気持ちよくやっている姿を見たいんですよね、やっぱり。
# by cere-cere | 2014-10-23 16:07 | セレッソ

2014年第28節鳥栖戦(A)

昨日行われた鳥栖戦は0-1で敗戦。

決めて欲しい時に決めてくれるエースがいるチームはやっぱり強いですね。
サッカーは点を多くとったチームが勝つというゲームですからね、
点を取れないチームが勝てるわけがない、と。
今シーズンの問題点は解決できないまま終わるんだろうなぁ。
はっきりいって今はどことやっても勝てる気がしません。
負けても楽しい試合ならまだいいけれど、そうじゃないし。
一所懸命やってるのは分かるけれど、これが現実。
来年は三ツ沢で久しぶりの夫婦ダービーが現実味を帯びてきました。
# by cere-cere | 2014-10-19 18:13 | セレッソ