ほぼ1か月放置しておりましたが、元気にしております。
でも夏が年々苦手になっていくのは、
温暖化のせいかはたまた加齢のせいか・・・。
さぼっている間も試合は見ていたものの、
書きたい気持ちがなかなか湧いてこず。
昨日も前半はいい出来だったと思うんですけどね。
まぁ決めるときに決めないとやられるの典型的な試合ってことで。
康太とアーリアの怪我で交代枠を2つ使わざるを得なかったのは、
痛かったですね。
康太は脱臼で全治1か月の発表もありましたが、痛い、ですね。
カカウは失点の起点になってしまったし疲れていたので仕方ないのですが、
その交代でgdgdサッカーになっちゃいましたね。
そして監督交代の話も出てきているようですが、
何かきっかけがあれば好転していきそうな気も個人的にはしています。
ま、そのきっかけを待っているうちにシーズン終わっちゃうかもですが。
子供が生まれてそれまでよりセレッソの比重が年々減っていく中で、
今年はワクワクするサッカーも見れなくなって、
正直この状況にもちょっと醒めた感情があったりします。
それが淋しかったりもするんですけどね。
ピンクのユニを着た全小の優勝シーンには心揺さぶられたし、
サッカーをセレッソを愛する気持ちに変わりはないと思うのですが。
なんだか何を言いたいのか分からなくなってきましたが、
とにかく躍動するセレッソを見たいってことで。
でも夏が年々苦手になっていくのは、
温暖化のせいかはたまた加齢のせいか・・・。
さぼっている間も試合は見ていたものの、
書きたい気持ちがなかなか湧いてこず。
昨日も前半はいい出来だったと思うんですけどね。
まぁ決めるときに決めないとやられるの典型的な試合ってことで。
康太とアーリアの怪我で交代枠を2つ使わざるを得なかったのは、
痛かったですね。
康太は脱臼で全治1か月の発表もありましたが、痛い、ですね。
カカウは失点の起点になってしまったし疲れていたので仕方ないのですが、
その交代でgdgdサッカーになっちゃいましたね。
そして監督交代の話も出てきているようですが、
何かきっかけがあれば好転していきそうな気も個人的にはしています。
ま、そのきっかけを待っているうちにシーズン終わっちゃうかもですが。
子供が生まれてそれまでよりセレッソの比重が年々減っていく中で、
今年はワクワクするサッカーも見れなくなって、
正直この状況にもちょっと醒めた感情があったりします。
それが淋しかったりもするんですけどね。
ピンクのユニを着た全小の優勝シーンには心揺さぶられたし、
サッカーをセレッソを愛する気持ちに変わりはないと思うのですが。
なんだか何を言いたいのか分からなくなってきましたが、
とにかく躍動するセレッソを見たいってことで。
#
by cere-cere
| 2014-08-31 17:16
| セレッソ